東京都中野区杉並区・練馬区・世田谷区等で相続についてお悩みなら、中野駅徒歩2分の東京国際司法書士事務所『中野相続手続センター』までご相談ください。

〒164-0001 東京都中野区中野3-39-9 倉田ビル1階 <JR・東西線 中野駅南口より徒歩2分>

相続相談会実施中!【予約制】

03-6382-6658

受付時間

10:00~19:00(土日祝を除く)

渋谷区で相続登記を含む相続手続方法や
渋谷区での戸籍謄本等の取得方法

渋谷区での相続手続き、相続放棄、不動産の相続登記、遺産調査、遺言書作成について無料相談を受付中!

上記のお悩みを解決する方法があります

当事務所の『相続手続きおまかせパック』で上記のお悩みをすべて解決します。
無料相談から始まって相続登記(不動産の名義変更)含めてすべての各種手続きが完了するまで対応しています。

相続おまかせパック

相続手続きおまかせパックとして基本的な相続手続きはすべておまかせできるので安心です。なんと、相続手続きは約100種類にも及ぶ届出・手続きがあるのです。

中野相続相談センターでは司法書士が対応しているので不動産の名義変更(相続登記)もまとめて手続きを行うことが可能で他の事務所とは違う点にもなります。

相続登記パック(不動産の名義変更)

はじめて相続手続をされる方へ

相続手続きをすることは人生で何度もあることではありません。
はじめて相続手続きをする方へのお役立ち情報です。
ご参考にしていただければ幸いです。

→ 相続手続きのこれだけは知っておきたい

→ 誰に相談すればよい
税理士、司法書士、弁護士?

→ 自分で相続手続きをするとそんなに大変

サービスのご案内

相続手続き
おまかせパック

詳しくはこちら

相続放棄手続き
代行サービス

詳しくはこちら

遺言書作成サービス

詳しくはこちら


いや、自分で相続手続きを進めようという方は以下の戸籍謄本の取得方法を参考にしてください。

 

渋谷区での戸籍謄本等の取得

まず、渋谷区で相続手続きを進めるのならば、相続人を確定させる必要があります。そのために戸籍謄本等が必要となり、その他にも、不動産の相続登記、相続税申告、相続放棄、各種の名義変更など様々な相続手続きで必要となります。

相続手続きでは、この相続人の調査はとても大変で、場合によっては30通を超える戸籍謄本等が必要になるので、集めるだけでも時間がかかるし、戸籍謄本を解読するのにも時間がかかります。そして、被相続人(亡くなった方)が渋谷区に本籍をおいていた場合は、かならず渋谷区役所で戸籍謄本等の取得をしなければいけません。

相続人が請求できる戸籍謄本等は、以下のように決められています。

  1.  請求者本人が載っている戸籍
  2.  請求者の配偶者、父母、祖父母など(直系尊属)、子、孫など(直系卑属)が載っている戸籍
  3.  自己の権利義務を遂行するために必要な場合や、国や地方公共団体の機関へ提出する必要がある場合に必要な戸籍

通常の相続手続きでは、上記の『1』、『2』にあたらなくても、『3』にあたるので戸籍謄本を請求することが可能となっています。

戸籍謄本等を取得する方法としては、渋谷区では直接窓口でもらう方法と郵送で行う方法の2つがあります。

窓口で取得する方法》

まず、渋谷区では、区役所や出張所ですべての戸籍謄本等を扱っていて、区役所で用意されている申請書に請求する人の本籍や戸籍謄本等が必要な理由(相続が発生した)などを記入して提出します。そして、申請書を提出する際に、免許証や保険証などの本人確認書類で本人確認をされて、戸籍謄本等をもらうことができます。

 

  • 渋谷区役所(区役所2階住民戸籍課)平日午前8時30分~午後5時

東京都渋谷区宇田川町1-1(電話03-3463-1211)

JR 山手・埼京線/東急 東横・田園都市線/京王 井の頭線/地下鉄 銀座・半蔵門線/副都心線の渋谷駅から徒歩10分。渋谷駅のハチ公口を出るとすぐスクランブル交差点が見えますので交差点を渡ります。井ノ頭通り(TSUTAYAと天津甘栗のお店の間の道路)を進みます。約110メートル進むと神南一丁目交差点という大きな交差点まで来ましたら横断歩道は渡らずに左折します。約400メートルほど直進しますが、左手にはディズニーストア、右手にはアップル・ストア渋谷店が見えます。直進すると渋谷区役所前交差点が見えてきましたら左手に渋谷区役所があります。

 

 ※ 渋谷区役所仮庁舎 平日午前8時30分~午後5時

平成27年10月13日(火曜日)から移転します。

渋谷区渋谷一丁目18番21号(電話03-3463-1211

JR 山手・埼京線/東急 東横・田園都市線/京王 井の頭線/地下鉄 銀座・半蔵門線/副都心線の渋谷駅から徒歩7分。渋谷駅のハチ公口を出たら宮益坂下交差点へ向かいます。交差点にはビックカメラが目印です。このから明治通りを原宿方面へ直進します。約300メートル進むと宮下公園交差点が出てきますので右折します。右折して約100メートル進むと左手に渋谷区役所仮庁舎が見えてきます。

 

  • 初台特別出張所 平日午前8時30分~午後5時

東京都渋谷区初台 1-33-10(電話03-3370-0296

京王新線「初台駅」から5分。初台駅南口を出ると大きな通り(甲州街道)があります。甲州街道を背に右手に八千代銀行や松屋を見ながら直進します。約70~80メートル進むと遊歩道があるので右手に曲がり遊歩道を進みます。200~300メートルほど進むと左手に渋谷区役所初台出張所が見えてきます。

 

  • 本町特別出張所 平日午前8時30分~午後5時

東京都渋谷区本町4-9-7(電話03-3377-6171

都営大江戸線「西新宿五丁目駅」8分、京王バス[渋64]系統「本町三丁目」5分、京王バス[宿32][宿33]系統「本町四丁目」3分。西新宿五丁目駅のA2出口を出ますと目の前が方南通りになり、左折して方南通りを方南町方面へ150メートルほど進みますと山手通りと交差する清水橋交差点がすぐあります。この交差点を直進するように渡ってから山手通りを左折します。そして50メートルほど進み、ひとつ目の右に曲がれる道を右折します。あとは道なりに150メートルほど進むと左手に渋谷区役所本超特別出張所が見えてきます。

 

  • 渋谷区民サービスセンター(渋谷ヒカリエ8階)

​ 平日午前11~午後7時、土曜日午前9時~午後17時

東京都渋谷区渋谷2-21-1(電話03-3797-0935

東急田園都市線、東急東横線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。JR、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結。

 

上記の他にも新橋特別出張所、恵比寿駅前特別出張所、笹塚特別出張所、上原特別出張所、千駄ヶ谷特別出張所、西原出張所、神宮前出張所に窓口が開設されているので、上記の区役所か特別出張所で相続手続きに必要な戸籍謄本や住民票等を取得することができます。

 

郵送で取得する方法》

郵送で取得する場合は、以下の書類を郵送先までお願いします。

  1. 渋谷区で用意された申請書(渋谷区役所ホームページよりダウンロード可能)
  2. 免許証などの本人確認書類のコピー
  3. 必要となる分の定額小為替(郵便局窓口で購入)
  4. 返信用の封筒を同封(必要な切手を貼って、住所、氏名を明記)

【郵送先】 〒150-8010 東京都渋谷区宇田川町1-1 渋谷区役所 住民戸籍課郵送担当
 

《費用》
窓口でも郵送でも以下の費用がかかります。
(定額小為替を購入する際には、1枚100円の手数料がかかります。)

※2022年1月17日より手数料が改定され、1枚200円の手数料がかかります。

  • 戸籍謄本 1通 450円
  • 除籍謄本 1通 750円
  • 改製原戸籍謄本 1通 750円

渋谷区と相続

渋谷区でもやはり高齢化が進んでおり、65歳以上の高齢者の方が増えているようです。
高齢化が進むとやはり、相続についても考えなければいけなくなってきます。

地方

関東地方

都道府県

東京都

面積

15.11k㎡

総人口

230,707人(2018年4月1日推計)

渋谷区の人口の推移

1970年

274,491人

1975年

263,815人

1980年

247,035人

1985年

242,442人

1990年

205,625人

1995年

188,472人

2000年

196,682人

2005年

203,334人

2010年

204,753人

2015年224,533人

※ 国勢調査より

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのご相談はこちら

03-6382-6658

受付時間:10:00~19:00(土日祝を除く)

事務所名:東京国際司法書士事務所

代表司法書士 鈴木敏弘 画像

この記事の監修について

東京国際司法書士事務所 代表司法書士 鈴木敏弘が監修

相続税申告から不動産・預貯金の名義変更などの相続手続きを何度も経験する方は多くはありません。
そのため、相続手続きで分からないことがたくさんあると思います。当サイトが参考になれば幸いです。

免責事項

当サイトは、はじめての相続で何から進めたらいいのかわからないといった方へ向けて情報発信しています。

相続に関する最新の法律、判例等の情報をできる限り収集して作成しています。

ただし、相続に関する法律は、毎年のように改正されているので相続手続きや相続税に関する個別の判断については、必ずしも保証するものではありません。

当サイトの情報から発生した損害に関して、当サイトの運営元である東京国際司法書士事務所は一切の責任を負いませんのでご注意下さい。

正式にご依頼いただいたお客様に関しては、当然に責任を持って対応しておりますのでご安心ください。

相続相談会実施中!

受付オペレーター 画像

 お電話でのご相談

03-6382-6658

お気軽にご連絡ください。

東京都練馬区 女性
田村理恵子様

全て安心しておまかせできてとても心強かったです。
→続きを読む

埼玉県川越市 男性
畑中讓様

問題は全く無い。満足しています。全ての対応に満足しています。 最初はネットで依頼することに不安がありましたが、
→続きを読む

東京都中野区 女性
堀江敦子様

家族を亡くして悲しみの中でも、事務的な処理が多く多忙な中でも何度も足を運ぶことなくスピーディーに対応していただき感謝している。
→続きを読む

東京都中野区 男性
坂井良一様

手続の状況がわかりやすくメールで伝えていただいたと思います。
→続きを読む

東京都杉並区 女性 大西奈緒子様

Webサイトのみで確認したため、信頼のおける事務所なのか
→続きを読む

大阪府茨木市 女性 檀上葉子様

息子のススメで一任することにしました。
→続きを読む

東京都中野区 男性 濱田徹也様

母親を介護しておりましたので、母に関する書類上の注意点等、気懸かりが有りましたが
→続きを読む

東京都中野区 女性 北村和子様

どうすれば良いのかわからないでいる私どもに心よく対応していた
→続きを読む

【事例集】実際にあった相続手続き

銀行や証券会社の相続手続き

相続用語集

ご連絡先はこちら

事務所看板画像

東京国際司法書士事務所

ご来所によるご相談は予約制

03-6382-6658

info@tokyo-intl.com

受付時間:10:00~19:00
(メールは24時間受付)

代表ごあいさつはこちら

住所

〒164-0001
東京都中野区中野3-39-9
倉田ビル1階

アクセス

JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「中野」駅南口より徒歩2分

主な業務地域

中野相続手続センターでは東京の中野区、杉並区練馬区、目黒区、世田谷区など23区を中心に東京全域、そして神奈川県、埼玉県を含む首都圏や全国どこでも相続の相談対応をしています。

事務所概要はこちら

出版物の紹介

相続税は3年で0(ゼロ)にできる。書籍表紙

相続税は3年で0(ゼロ)にできる。
Amazon『相続税・贈与税ランキング』1位獲得!