東京都中野区・杉並区・練馬区・世田谷区等で相続についてお悩みなら、中野駅徒歩2分の東京国際司法書士事務所『中野相続手続センター』までご相談ください。
相続相談会実施中!【予約制】
受付時間 | 10:00~19:00(土日祝を除く) |
---|
世田谷区での相続手続き、相続放棄、不動産の相続登記、遺産調査、遺言書作成について無料相談を受付中!
上記のお悩みを解決する方法があります
当事務所の『相続手続きおまかせパック』で上記のお悩みをすべて解決します。
無料相談から始まって相続登記(不動産の名義変更)含めてすべての各種手続きが完了するまで対応しています。
相続手続きおまかせパックとして基本的な相続手続きはすべておまかせできるので安心です。なんと、相続手続きは約100種類にも及ぶ届出・手続きがあるのです。
中野相続相談センターでは司法書士が対応しているので不動産の名義変更(相続登記)もまとめて手続きを行うことが可能で他の事務所とは違う点にもなります。
相続や遺言というと弁護士・司法書士・税理士に相談するのが一般的と言われていますが、どの専門家も相続手続きに特化している事務所というのは意外と少ないのです。当センターでは不動産の登記から相続放棄や遺言書作成まで相続・遺言手続きに特化しているので的確なアドバイスができます。
相続・遺言手続きは相続・遺言の専門家へご依頼されるのが一番です。
相続手続きおまかせパックとして基本的な相続手続きはすべておまかせできるので安心です。なんと、相続手続きは約100種類にも及ぶ届出・手続きがあるのです。
中野相続相談センターでは司法書士が対応しているので、戸籍謄本等の取得、遺産分割協議書作成、不動産の名義変更(相続登記)、銀行の相続手続き、相続税申告が必要かどうかの調査もまとめて手続きを行うことが可能で他の事務所とは違う点にもなります。
中野相続手続センターでは、一番最初の「相談」から、「相続手続きのご説明」、「不動産の相続登記」、「清算手続きのご説明」まで、可能な限り専門職である司法書士が担当します。これは、大規模な事務所ではとても難しいことです。
そして、業務の中心を相続・遺言手続きに特化することで効率化を図り、一件当たりにかかるコストを削減しています。また、当センターには、多くの相続や遺言のご依頼をいただくことで、その分料金をお安くすることができ、低料金と設定させていただくことができました。
相続手続きは、人生で何度もしている人はなかなか少ないと思います。そのように、はじめて相続手続きをされる方へのお役立ち情報です。
ご参考にしていただければ幸いです。
→ 誰に相続のことを相談すればよい?
税理士、司法書士、弁護士?
(相続放棄代行手続き)をご依頼いただきました。
当り前かもしれませんが、初めての事と本当に突然の事で何をどうしたら良いのか分からない状況にあり、自分でできる限り自分の状況を照らし合わせ、やらなければいけない事を認識し、その上で自分では正しい判断か分からないのでこちらの事務所におまかせ致しました。今までの生活は主人に全てをまかせていたので、自分で判断し間違った判断ではないかなどの不安も取り除いて頂き感謝しかありません。
処理のスピードも早くやらなければならないことがひとつ終わり安心できました。有難うございました。
(令和3年2月3日)
(相続おまかせパック)をご依頼いただきました。
事務所へのアクセスがわかりやすい場所でした。オフィスは明るく安心して依頼できました。文書作成が美しくスマートでした。素人にはわかりにくい法的文書、手続きでしたが、専門的立場から私達にもわかりやすい開設をしていただき又、こちら側の不安な点や稚拙な質問や疑問にも親切丁寧に答えていただけてたすかりました。何かの折にはまた相談させていただきたいと思いました。ありがとうございました。(平成28年9月26日)
(相続おまかせパック)をご依頼いただきました。
私は一人暮らしのため何にもかも分からないので姪に頼んで姪がいろいろ情報を調べた所一番ふさわしい司法書士さんを紹介して頂きました。ほんとうにありがとうございました。(平成27年3月8日)
(相続おまかせパック)をご依頼いただきました。
的確に事務手続きを進めていただきありがとうございました。引き続きこれからもよろしくお願いいたします。(平成27年2月23日)
(相続おまかせパック)をご依頼いただきました。
自宅に来て下さったことに感謝しています。
手続きは予想外に早かったです。
私事で恐縮ですが、東海大学の医学部教授をしていたため鈴木氏が東海大学出身であることが依頼することに決めた最大のポイントでした。東海大の卒業生は信頼できます。(平成24年10月19日)
(相続登記(不動産登記名義変更)代行手続き)をご依頼いただきました。
特に問題もなくてきぱきと処理していただけこちらが必要な部分だけでもていねいにしていただけたのでありがたかった。メールで連絡していただけるので、質問や解答がとてもスムーズだった。誠実でていねいな対応をしていただけ、安心して依頼できたので知人に紹介したいと思う。(平成27年12月25日)
(相続おまかせパック)をご依頼いただきました。
とても丁寧にいろいろとご相談にのっていただいて安心しておまかせしました。いろいろとありがとうございました。(平成27年3月21日)
(相続おまかせパック)をご依頼いただきました。
今回相続手続きについて他の司法書士事務所と比べた結果、ホームページの内容が素人の私でも解りやすく記載されており、サービス内容と費用についてグレーな所が無く納得のいくものだったためご依頼をさせて頂きました。
不明点について事務所のスタッフの方も詳しく説明して頂き、納得いくまで何度も聞いて頂き大変助かりました。
また、他の事務所ですと電話での相談を断られるところもあるのですが、当事務所では電話での対応もとても詳しく説明して頂き本当に助かりました。
一番依頼して良かった所は、鈴木先生との相談内容の話し合いの中で、色々なリスクについて解りやすく教えて頂いたところや相続以外の自分の会社に提出する資料についての相談も聞いて頂き、常に依頼者の立場になって考えて手続きを進めて頂けたので、大変助かりました。そして費用が安くサービスも最高だと思いました。
当事務所のホームページ内に事務所の住所は記載されていましたが、詳細地図が無かったようですので、一番最初に行った時にビルが解りにくかったため迷ってしまいましたので、是非グーグルの地図とリンクさせて頂ければと思います。
できましたら、近くの駐車場も載せて頂けると助かります。ちなみに私はタイムズ中野サンプラザ駐車場を利用しました。(平成26年5月3日)
→ 平成26年6月現在、グーグル地図とリンクしております。貴重なご意見ありがとうございました。(司法書士鈴木敏弘)
(相続放棄代行手続き)をご依頼いただきました。
早く手続きをして頂いて良かったです。
お世話になりありがとうございました。(平成26年4月11日)
相続手続きをすることは、人生で何度もあることではありません。
はじめて相続手続きをする方へのお役立ち情報です。ぜひご参考にしてください。
世田谷区での戸籍謄本等の取得方法
世田谷区で相続手続きを行なっていくときは、まず、最初に被相続人(亡くなった方)の相続人を確定させることからはじめる必要があります。その相続人を確定をするためには戸籍謄本等が必要となり、具体的には不動産の相続登記、相続税申告、相続放棄、遺産調査等々、相続に関する各種の名義変更手続きで必要になります。
この相続人の調査は、相続手続きの中でもとても大変です。例えば、被相続人が何度も転籍を繰り返していると場合によっては20通を超える戸籍謄本等が必要になるケースも実際ありました。戸籍謄本等は集めるだけでも時間がかかるし、古い戸籍謄本等を解読するのも難しいのです。もし、被相続人が世田谷区に本籍をおいていた時期があったならば、原則、世田谷区役所で戸籍謄本等の取得をしなければ相続手続きを進めることもできません。
区役所で請求が可能な戸籍謄本等は、以下のようになっています。
そして、相続手続きでは、上記の『1』、『2』に該当しないケースも考えられますが、『3』に該当することがあれば戸籍謄本等を請求して取得することが可能となっています。
戸籍謄本等を取得する方法としては、世田谷区では直接窓口に行って取得するのと、郵送で行なう方法の2つを選ぶことができます。
《窓口で取得する方法》
まず、世田谷区では、区役所や支所ですべての戸籍謄本等を扱っていて、区役所で用意されている申請書に請求する人の本籍や戸籍謄本等が必要な理由(相続が発生した)などを記入して提出をします。そして、申請書を提出する際に、免許証や住基カードなどの本人確認書類で本人確認をされて、戸籍謄本等をもらうことができます(世田谷区の出張所では、戸籍謄本等の一部しか取り扱っていないので相続手続きでは、世田谷区役所か支所で取得したほうがよいです)。
《郵送で取得する方法》
戸籍謄本等を郵送で取得する場合は、以下の書類を返信用の封筒も同封して郵送先まで郵送します。
【郵送先】 〒154−8504 世田谷区世田谷4−22−33 世田谷区世田谷総合支所 戸籍係 郵送担当
《費用》
窓口でも郵送でも以下の費用がかかります。
(定額小為替を購入する際には、1枚100円の手数料がかかります。)
※2022年1月17日より手数料が改定され、1枚200円の手数料がかかります。
世田谷区の戸籍は、全国のコンビニエンスストア等で取得可能です。
個人番号カード(マイナンバーカード)を利用して全国のコンビニエンスストア等で戸籍の取得が可能となっており、取得できる戸籍は次のとおりです。
●戸籍謄本 1通 350円
●戸籍抄本 1通 350円
〈戸籍附票は取得できません。〉
※住民登録の住所が世田谷区以外の方は、事前にコンビニ等にあるマルチコピー機から利用登録(無料)が必要です。(登録まで1週間ほどかかります。)
※戸籍抄本、戸籍附票(個人)については、申請者と同じ戸籍に記載されている方の分を取得できます。
※申請者が除籍した戸籍は取得できません。
世田谷区の戸籍は、オンライン申請未対応となっています。(2024年7月時点)
令和6年3月1日から始まった「戸籍の広域交付制度」ですが、当面の間は暫定運用となっており、相続等で連続した複数の戸籍を請求する場合は予約が必要な役所もあり、申請から発行まで時間を要しているようです。
また、コンピューター化が終わっている場合でもデータ管理ができず現在も紙で保管されている一部戸籍もありますので、データ管理されていない戸籍は本制度を利用して発行してもらうことができません。
(本籍地の役所で「紙」で保管されているためです。)
広域交付制度で発行されない戸籍がある場合は、その戸籍については、本籍地の役所に請求することになります。
世田谷区でもやはり高齢化が進んでおり、65歳以上の高齢者の方が増えているようです。高齢化が進むとやはり、相続についても考えなければいけなくなってきます。
地方 | 関東地方 |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
面積 | 58.08k㎡ |
総人口 | 944,097人(2024年5月1日推計) |
1970年 | 787,338人 |
---|---|
1975年 | 805,787人 |
1980年 | 797,292人 |
1985年 | 811,304人 |
1990年 | 789,051人 |
1995年 | 781,104人 |
2000年 | 814,901人 |
2005年 | 841,165人 |
2010年 | 878,056人 |
2015年 | 903,346人 |
2020年 | 943,664人 |
※ 国勢調査より
お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:10:00~19:00(土日祝を除く)
事務所名:東京国際司法書士事務所
東京国際司法書士事務所 代表司法書士 鈴木敏弘が監修
相続税申告から不動産・預貯金の名義変更などの相続手続きを何度も経験する方は多くはありません。
そのため、相続手続きで分からないことがたくさんあると思います。当サイトが参考になれば幸いです。
当サイトは、はじめての相続で何から進めたらいいのかわからないといった方へ向けて情報発信しています。
相続に関する最新の法律、判例等の情報をできる限り収集して作成しています。
ただし、相続に関する法律は、毎年のように改正されているので相続手続きや相続税に関する個別の判断については、必ずしも保証するものではありません。
当サイトの情報から発生した損害に関して、当サイトの運営元である東京国際司法書士事務所は一切の責任を負いませんのでご注意下さい。
正式にご依頼いただいたお客様に関しては、当然に責任を持って対応しておりますのでご安心ください。
全て安心しておまかせできてとても心強かったです。
→続きを読む
問題は全く無い。満足しています。全ての対応に満足しています。 最初はネットで依頼することに不安がありましたが、
→続きを読む
家族を亡くして悲しみの中でも、事務的な処理が多く多忙な中でも何度も足を運ぶことなくスピーディーに対応していただき感謝している。
→続きを読む
手続の状況がわかりやすくメールで伝えていただいたと思います。
→続きを読む
Webサイトのみで確認したため、信頼のおける事務所なのか
→続きを読む
息子のススメで一任することにしました。
→続きを読む
母親を介護しておりましたので、母に関する書類上の注意点等、気懸かりが有りましたが
→続きを読む
どうすれば良いのかわからないでいる私どもに心よく対応していた
→続きを読む
担当の照井さん、大変お世話になりました。私もW大OBで両親は山形出身で安心してお願いできました。当初、
→続きを読む
東京国際司法書士事務所
受付時間:10:00~19:00
(メールは24時間受付)
〒164-0001
東京都中野区中野3-39-9
倉田ビル1階
JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「中野」駅南口より徒歩2分